ブログ
2025年08月12日
第1回日本脳神経外科M&M学会
2025年7月11日、7月12日に第1回日本脳神経外科M&M学会(Japanese Association of Morbidity and Mortality in Neurosurgery; JAMM-Neuro)が富山県民会館で富山大学 黒田会長のもとで開催され、当科から下記の演題で発表されました。
・ 頭蓋内ドレナージチューブの固定の工夫 輪島 大介
・ 透析患者におけるMayfield 3点固定による頭蓋骨骨折の検討:術前評価 および固定に関する考察と対策 木南 紫巨
全国の各施設から予期せぬ合併症の報告と合併症に対する対処方法についての報告があり、今後の脳神経外科診療に有益な学会であったと思いました。
第2回は2026年10月9日~10日に島根県松江市で、第3回は2027年11月5日~6日に石川県金沢市(金沢大学 脳神経外科主催)で開催が予定されています。
輪島大介